Instant Engineering

エンジニアの仕事の効率を上げるための知識をシェアするブログ。効率的な実験の計画方法、後戻りのない公差設計。

トヨタ生産方式-ジャストインタイム

トヨタ生産方式における「工程の流れ化」とは:細くて速い流れ

工程の流れ化とは トヨタ生産方式では「工程の流れ化」を考えるとき、生産ラインを「細くて速い流れ」にすると表現します。 川の流れが細ければ、何かの障害物でせき止められても、すぐに原因が見つかり、問題が解消すれば、もとのスムーズな流れに戻ります…

トヨタ生産方式における「少人化」とは:「省人化」との違い

少人化による真の能率向上 生産現場において一番重要視されるムダは「つくりすぎのムダ」です。 (トヨタ生産方式の7つのムダの中でも筆頭に挙げられる。) このつくりすぎのムダにより「運搬のムダ」が発生し、保管場所が必要となることで「在庫のムダ」が…

トヨタ生産方式における「標準作業」とは:必要数でタクトを決める

標準作業とは 標準作業とは、人の動きを中心として、ムダのない効率的な生産を行う作業のやり方(=作業のお手本)のことです。 標準作業をつくる目的は、つくり方のルールの明確化であり、改善の道具にするためのもので、「標準のないところに改善はない」…